今回、一人一人に社長コメントあり。
態度が悪い。
ですって。
うちの評価は自己評価→部長評価→社長評価。
このうち、社長評価がマイナス評価でした。
といっても、昇給はしてたんだけどね。
ただ、この事がなければ「もうちょっと上がってただろうね。」らしい。
無愛想なのは、生まれつきです。
確かに、勤務態度も評価のうちなんだけど。
てか、【勤務】態度とは言われてない。
そりゃーそうだわ。
遅刻しているわけでもないし、仕事サボっているわけでもないし。
単に、社長に対する態度が悪いだけなのよね。
結局、アンタの好き嫌いかよ。
【関連する記事】
なにそれなにそれ。
「態度が」だなんて、口にしていいセリフなのー?
社長って、おじさ…大人の男よね?
もっと違う視点、違う言い方できんかなー。
あ、だから好かれないのね♪
↑嫌われるのね、って言わないじゃん、私だって。
いいよ、よりちゃん、気にするな。
ビジネス的にはスゴイんだろうが、性格は悪そうだもん、
そこは好きにならなくっても良いと思う!
相性ってあるよねっ!
お山の大将になりたいんだよ。
ケチつけるにしても、褒めるとこ褒めて「でも、こういうところに気をつけて。」ぐらいじゃないとね。人は動かないと思うんだけどねえ。
ま、今回の場合は、全くの私見で評価されてるんだけど(怒)。そんな評価を受ける態度はしてませんしっ。愛想はないけどさっ。
いち事務員だからビジネス的にどうこうはわかんないけど、性格はかんなり悪い。
あまりに腹がたったので、経費でデジカメ買う事にしたった。
もし私がいたら同じ事書かれた気がする。。。
うわべだけで評価してさ。
社長がなんぼのもんじゃー!!!!
しょうもないおっさんやで。ホンマ。
<`ヘ´>
何が「やった人は評価する」やねん。
「やった」は社長に対して愛想を振りまくという事なのか?仕事ではなく。
これ、どっか言うてでる場所ないんやろか。
テメーのが先に死ぬんやでーだ!
ロクな死に方せんわい。